動画です。
今回は天魔大乱3章難しいの最後です。
3-7,3-8,3-9の3つやります。
3-7からずっとこれ無理だろう!って思いながらも3-9までクリアできました。
3-7 歌が聴こえる 難しい
編成はこちら
☆3改以下でいけました。
佐賀城と島原城は外せないので、☆2改以下ではちょっと厳しい。
御宝はこちら
気回収量8%、射程+5、攻撃3%。
今のところこの3つの組み合わせが一番いいかなって思ってます。
配置はこちら
飛行処理が大変なので島原城を中央に配置。
どこから来ても攻撃できるようにです。
島原城と墨俣城攻撃受けるので守るように備中高松城配置。
備中高松城は混乱も受けます。
混乱して島原城と墨俣城を攻撃して大破。
最初、このMAやった時に何で大破するのかわからず困ってました。
ただ、備中高松城ここだとかなり攻撃痛いので巨大化で何とか耐えます。
厩橋城の出番は最後までありません。
最後、大坂城
火力高すぎてどうしたらいいのかとかなり悩みました。
色々やってみたら鈍足が効く、ノックバックも効く・・・あ!
その前に左上は備中高松城で倒せる。
飛行は島原城で何とかする。
右から来る敵が邪魔なんですよね。
そこは気回収係の不来方城を向かわせて処理することにしました。
大坂城だけになるまで佐賀城が頑張って耐えます。
厩橋城も配置して鈍足&ノックバック2人で完璧?でした。
事故りそうになりましたがそれは動画で見てください。
3-8 歪みある歴史 難しい
編成はこちら
難易度普通は☆4改以下で問題なかったです。
難しいになったらどうしても最後崩壊する。
速攻で倒すのは無理そうなので、回復要員追加して耐えようと。
大坂城入れたらあっさり行けそうだったので、鶴ヶ岡城でもいいんじゃない?
試してみたら全然無理でした。
惜しくも何ともなくどうしようもなさそうなので大坂城使いましょう。
配置はこちら
那古野城は最初のラッシュ凌ぐためにここに置きます。
その後は殿左に移動です。
この配置で一番重要だったのが墨俣城
どっかのMAPで出てきましたが攻撃するたび攻撃対象数増えるやつです。
火力も高くて動き出した後で倒そうとしても全く無理でした。
これは待機中に倒すしかない!
ただ、隠密なのでまず解除しないと。
遠距離で空振りで解除って思ったら解除されない。
仕方ない一発受けよう→大破。
計略置くしかない。
難易度普通ではこのために鹿野城入れてました。
でも、難しいだとそんな枠はなかった。
大宝寺城、鹿野城→千賀地氏城、大坂城にメンバー変更してちがちー計略で隠密解除です。
他の敵にターゲット取られるので3体攻撃で地道に削ります。
倒しきれないけど残りこのくらいなら問題ありません。
墨俣城→厩橋城なら火力上がって動き出す前に倒せました。
でも、墨俣城特技ないと最後無理なんですよね。
クジラは那古野城とちがちーの鈍足、不来方城を的にして倒せました。
このクジラ対策も色々やりましたが結局この形に。
最後
それぞれ足止めして倒します。
貫通攻撃あるので他に被害受けないような配置に。
瓢箪一応使ってますが無くても倒せます。
鶴ヶ岡城だと備中高松城の場所に回復が届かなくて全然耐えられなかった。
攻撃速度も足りなくてどこも倒せなくて全員大破でした。
3-9 宿命、刻を越えて 難しい
編成はこちら
最初はオール水属性でやってましたが、撤退再配置多すぎて気が足りない。
上関城→墨俣城で墨俣城特技を活かします。
というか今回の3MAP全部墨俣城いる!
裏伊勢長島城は使わないとあらゆる面で無理です。
御宝はこちら
気回収量8%、攻撃+20、攻撃3%。
今回射程UPがちょっと邪魔になります。(射程施設外せばいいんだけども)
配置はこちら
中央通路は意外と近接いらなかったです。
右と左に近接配置。
全体に届くように裏伊勢長島城。
平戸城はこの位置の鈍足結構効果的でした。
そしてジブラルタル要塞。
真田幸村と上杉景勝両方倒すと合体してとんでもないボスになります。
ラッシュと同時にやってきてどうにもなりませんでした。
じゃ、遅らせればいいのでは?
上杉景勝は飛行なので遅らせるのは無理。
ということで真田幸村足止めして隔離します。
ジブラルタル要塞に回復が届き、真田幸村に攻撃が届かない絶妙な射程です。
このために射程御宝外しました。
これで隔離完了。
2回目のぐるぐる忍者のあとで大きく配置を変えることになります。
配置を変えるのはジブラルタル要塞も含めてです。
ということで裏伊勢長島城計略使って射程と攻撃数増やして真田幸村倒しちゃいます。
右の黒い隠密がどうしても倒せなかった。
ここは足止めしないとダメだなーってことでジブラルタル要塞をここに持ってきます。
裏伊勢長島城はこのジブラルタル要塞に届かせるというのも1つの理由で移動。
鬼ヶ城はジブラルタル要塞足止め敵を倒すための火力要員。
さあボス
裏伊勢長島城はここで射程減かけないと割合ダメージの奴にずっと攻撃されます。
そのためにこの位置に移動しました。
そこ凌いでもボスが地上に降りたあといきなりどーんって攻撃されてやられます。
これも射程減で防げます。
飛行でも地上でもジブラルタル要塞に攻撃受けてもらって総攻撃するだけです。
飛行の場合は右に行った時に鬼ヶ城を的にして遠距離を守ります。
天魔大乱難しい終わりましたがまだEXもある。
夢幻航海に絢爛御殿EX、地獄とまだまだやること山積みです。
0 件のコメント:
コメントを投稿