動画です。
今回は 聖なる夜の打払禁止令☆ -EX1- をやります。
編成はこちら
とりあえず彦根城と玉城城、そして水MAPなので裏伊勢長島城追加くらいで挑戦。
意外と何とかなりそうな気がしましたが火力が足りない。
地獄組追加しようかと思いましたが、水MAPなので大宮丸で行ってみよう!
これで大丈夫でした。
配置はこちら
一番の問題は右側の毒でした。
毒?彦根城に毒無効の槍持たせれば楽勝!って思ってました。
茶の菓子槍の説明
射程内の城娘の「猛毒」を無効化
殿は普通に毒食らっちゃうんですよ。
殿無傷が取れないのでどうしようかと。
青マスがちょうどあるのでそこに遠距離を最後に置いて的にすることに。
攻撃が痛かったので石弓の三原城使いましたが、本当は弓使いたかった。
上方面は足止め刀の金ヶ崎城に任せたかったが、足止め1じゃ無理でした。
盾のトームペア城使って、ダメだったらジブラルタル要塞、裏真田丸使う予定でした。
トームペア城で十分だったし、巨大化すら必要なかった。
鬼ヶ城は前線で氷結攻撃を1人で受けてもらう(はずでした)。
トナカイ倒す火力が足りなかったので大宮丸必要でした。
これでもギリギリです。
鬼ヶ城の位置も盾の方がいいのかも。
そのせいで氷を倒しきれず突破されます。
ここで玉城城が耐えられずにやり直しが一番多かったです。
たまに裏伊勢長島城も氷結受けてたのでその場合は攻撃速度遅くなって回復間に合いません
これさえ耐えられればラストまでいけます。
氷結鯉のぼりは三原城と大宮丸、裏伊勢長島城で倒せます。
ここ三原城じゃなくて弓だったらもっと楽だったと思う。
サンタ&トナカイは近接空振りリレーで倒しきれました。
彦根城とトームペア城は受けられません。
鬼ヶ城は地形補正のせいか1発受けられます。
0 件のコメント:
コメントを投稿