動画です。
前回のあらすじ 永き夜、明けた頃に -絶壱- 難しい 強敵は長時間メンテだった

今回は 永き夜、明けた頃に の後半戦・・・

の前に違う所に行くぞ!

天下統一?
真・武神降臨!藤堂高虎
以前難しいまでクリアしましたよね?大坂城さん抜きでやるんですか?

いや、だから
真・武神降臨!藤堂高虎 超難

いやいや、毎回武神超難挑戦しても秒殺されてるじゃないですか!

どこまで行けるかやってみようと思ったら、結構行けちゃってね。

え!!まさかクリア

できるかもしれない所までは行けたぞ。
編成をどーん

殿?呼びましたかー。

今浜城出番だぞ。

やったー。

☆1の今浜城さん武神超難には荷が重いのではないですか?

何言ってるんだ。
水法術トップ5に入る逸材だぞ。
5人しかいないけどね。

2回目の出番ですけど頑張ります。

前回の出番はいつですか?
地獄で福島正則を倒してきました。
(この娘、実はすごいのでは)

では、見ていきましょう。

まずは前回挑戦時に越えられなかった
犬神だ。
猫→瓢箪2→猫→猫再配置でノーダメージで倒せる。

これくらいなら前回もできたのでは?

本アカ全力攻略が無理であまりやる気が出なかった。

・・・

この
3WAVEが1つの山場だと思う。

直後の
カニも硬くてきつい。

金ヶ崎城さんで倒せるんですか?

金ヶ崎城は巨大化で頑張って耐える役だ。

長浜城で防御も下げてるので少しは火力面でも貢献できる。

一番頑張るのは
私だー!

では、そろそろ最後ですね。

まだまだ頑張るぞー。
5WAVE犬神だ。

ここも猫→瓢箪→猫ですね。

いや、犬神の動き出しが3WAVEに比べて微妙に早い。

だから
2回目の猫が間に合わない。

どうするんですか?

温存しておいた鬼ヶ城の巨大化で耐える。

ところで下の犬神はどうするんですか?
鬼ヶ城のところまで引きつけてから倒す。

だから長浜城さんいなくなってるんですね。

鶴ヶ岡城も撤退だ。

そして長浜城を先に撤退したのはこれだ。
左の蜂は今浜城と殿という脆い2人を攻撃してくる。

自分で脆いのは自覚してるんですね。

きついので先に長浜城で倒すことにした。

長浜城さんいなくなって右側は大丈夫なんですか?

右に置くと犬神や蜂の優先ターゲットになってしまう。
時間を空けて置く必要があるので、その間に蜂の削りをさせる。

結構大健闘ですね。次はどこですか?
藤堂高虎だ。

え!もう最後じゃないですか。
ぐわーーーー
まあそうなりますよね。
藤堂高虎防御1320の遠隔物理攻撃半減って硬すぎるよ。
でも、意外と削れてますね。

これもうクリアでいいんじゃないかな。

また頑張りましょう。

その後も頑張っていました。

半分削るところまでは行けました。

この編成だとこれが限界のようです。

歌舞1枚、近接2枚も試しましたがボスまで辿り着けませんでした。

次回開催時に再チャレンジします。
0 件のコメント:
コメントを投稿