前回のあらすじ 薄闇照らせし南瓜の灯 -絶弐- 難しいクリア
今回は復刻イベントの討伐武将大兜!佐竹義重 -絶- 難しいです。
このイベントでは槌の最強武器の義重の重槌が手に入ります。
高火力が出せ、攻撃モーションもかっこいいので是非とも手に入れておきましょう。
動画はこちらです。
前回絶の難しいだけクリアできてなかったのですが、開始してすぐ理由を思い出しました。
飛行が多すぎて処理しきれない&その飛行対策の遠距離をイカが潰していくというとんでもないMAPでした。
編成はこちらです。
飛行対策に弓を2人入れます。
多聞山城のダメージ計略は必要ないので、無計略の飫肥城と丹波横山城を起用します。
最初の配置はこうです。
鹿児島城を1回巨大化するだけで、待機中のムチに届くようになります。
これで早めに倒してしまいます。
神社を置いたら柳川城撤退します。
弓2人を最大化して鯉のぼりを処理します。
鯉のぼりの処理が終わりました。
左にイカ2匹が待機してます。
1匹ずつ動きますが、飫肥城がここは耐えられるので任せます。
イカが2匹とも過ぎてから柳川城、黒川城、不来方城の順に置きます。
柳川城先に置いてしまうとイカの攻撃で巨大化回復が必要になってしまいます。
柳川城の巨大化温存のため、遅れて置くことにしました。
柳川城の役割は2WAVEでのイカの攻撃を巨大化回復で耐えることです。
気に余裕があったので、柳川城ではなく属性一致の滝山城でもよかった気がしました。
(三原城の鈍足は逆に邪魔になる)
岡城は結構きついです。
柳川城への攻撃を竹束でそらせながら凌ぎます。
その後、不来方城に攻撃が移るので不来方城巨大化回復で耐えて倒します。
久慈城は騎馬の突撃を足止めして蔵を守ります。
2体突撃×2回が終われば蔵防衛は終了なので最後の任務のため撤退です。
一番大変な最後の場面です。
大和郡山城と白河小峰城が同時にやってきます。
大和郡山城は岡城と同じような形で倒します。
問題は白河小峰城です。
殿までの距離が短く、あっという間に殿まで到達されてやられてしまいます。
そこで、久慈城再配置で足止めします。
不来方城最大化で足止めした白河小峰城を攻撃します。
ただし、久慈城は白河小峰城と大和郡山城の両方に攻撃されるので持ちません。
即撤退することになります。
ギリギリ倒すことができました。
柳川城もギリギリなので撤退した方がよかったかもしれません。
義重の重槌ドロップもやってみました。
石4つで出ました。
動画の最後に前回のハロウィンの絶弐の殿無傷を入れてみました。
この上の6つのカボチャに岩を使って削っておくことで殿無傷達成できます。
0 件のコメント:
コメントを投稿