前回のあらすじ 薄闇照らせし南瓜の灯 -絶壱- 難しいクリア
今回は薄闇照らせし南瓜の灯の後半、絶弐の難しいです。
動画はこちらです。
編成はこちらです。
気に結構余裕がありそうなMAPですが、私は気が足りませんでした。
設備で気+20付けてます。
配置はこうです。
まずは浦添城を最大化して、カボチャ対策にします。
続いて飯盛山城を最大化して、画像の鎧を倒します。
法術で倒さないと鎧倒せませんでした。
松倉城、龍王山城、鶴ヶ岡城と最大化していきます。
2WAVEの序盤に難所があります。
お化け6体が倒しきれずに蔵を壊されてしまいます。
このお化け対策に岩櫃城を入れてます。
岩を落としてお化けを削ります。
待機後即岩を落とせば、移動後に再使用可になるので岩2回で削れば大丈夫です。
柳川城を神社配置後撤退して、即再配置することで優先ターゲットにしておくことも重要です。
続いて大変だったのが鹿です。
1匹目は中央、2匹目は右の洞窟に入り殿の裏から再登場します。
対策なしだと2匹目に殿がやられてしまいます。
この鹿のために松倉城をこの位置に置いてます。
松倉城と法術の龍王山城の2人で鹿を倒します。
1匹目は倒しきれますが、2匹目は少し残ってしまいます。
ただし、少しなので殿の裏に登場した時に数発攻撃を与えるだけで倒せるようになります。
親分熊は鬼ヶ城と岩櫃城巨大化回復で倒します。
柳川城の活躍シーンです。
ユッセ城がやってきます。
杖は防御無視ダメージなので痛いです。
松倉城は最大化しないと鹿を倒せないので、ここに巨大化を残すことはできません。
そこで、ユッセ城の攻撃を柳川城に受けてもらいます。
このために再配置をして優先ターゲットにしておきました。
柳川城は巨大化1度もしていないので巨大化回復で耐えることができます。
最後に万里の長城が登場します。
浦添城が狙われるので撤退します。
柳川城の巨大化回復に集中して忘れがちです。
万里の長城は岩櫃城と鬼ヶ城の残りの巨大化を使って凌ぎます。
万里の長城の計略のウネウネは浦添城再配置で倒します。
鬼ヶ城ギリギリまで耐えて撤退したところで倒せました。
ちなみに
ここで殿が殴られてしまってます。
殿が殴られない戦功は普通でも取れるのでそちらで取りましょう。
今回、殿無傷までは無理でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿