今回は武神降臨!毛利元就の難しいに挑戦します。
毛利元就はこの縛りプレイを始めてから、初の武神降臨クリアをした思い出のステージでもあります。
当時は久保田城が改築前に全体的にレベルも低かったということで普通まででした。
動画はこちらです。
編成はこちらです。
初回クリアの編成とほぼ変わりません。
水ステージということで貴重な水刀の金ヶ崎城ッスを使います。
挑戦自体はずっとこの編成でやっていたのですが、ある一箇所がどうしても越えられずに苦労しました。
後々説明していきます。
まずは1WAVEです。
まずは左の待機中の一本だたら3体を削るために引田城を置きます。
続いて長浜城、柳川城の順に置きます。
こう置くことで長浜城の負担を減らします。
続いて久保田城、鶴ヶ岡城を置き、鶴ヶ岡城を3回巨大化します。
次に佐賀城を置き、久保田城1回巨大化、引田城を1回巨大化して、金ヶ崎城を置きます。
引田城1回巨大化、鶴ヶ岡城3回巨大化で待機中の一本だたら3体全て倒せます。
1WAVE終盤に鬼が中央を歩いてくるので佐賀城で足止めして対応します。
続いて2WAVEです。
鬼が引き続き歩いてきます。
2体鬼が来るタイミングで佐賀城の足止めが切れるので即使います。
ここ計略ミスると殿がやられてしまいます。
その後も佐賀城の足止め計略をかけながら久保田城2回巨大化、長浜城2回巨大化します。
2WAVEの終盤で大移動を始めます。
一本だたらが1匹になるこの場面で一本だたらが動き出します。
ここで鶴ヶ岡城を撤退します。
動画では法術の攻撃を空振りさせてますが、受けてから1回回復行動をして撤退でも問題ありません。
再配置はここです。
鶴ヶ岡城を置いたら鬼ヶ城も続いて置きます。
一本だたらを倒したら引田城も撤退します。
ここら辺で3WAVE突入です。
引田城はここに置きます。
ここだと鶴ヶ岡城と久保田城両方の範囲内です。
まず序盤のラッシュを鬼ヶ城の巨大化回復1回で凌ぎます。
そうすると佐賀城と金ヶ崎城が暇になるので、ここで撤退して同じ場所に再配置します。
後に置いた城娘が優先的に狙われるということで
鶴ヶ岡城 < 鬼ヶ城 < 引田城 < 佐賀城 < 金ヶ崎城
というように狙われるようにします。
3WAVEでは長浜城最大化、久保田城最大化、鬼ヶ城1回巨大化回復、引田城最大化をして終了です。
次は4WAVEです。
右から象が来るので倒した後で引田城の隣に神社を置きます。
5WAVEのラッシュに備えて金ヶ崎城を最大化していきます。
毛利元就が動き出して、天狗もいなくなったら右上に神社を置くと安全です。
金法術と一本だたらを相手にするこのシーンで鬼ヶ城を最大化してしまいます。
佐賀城も狙われるので2回巨大化回復が必要になります。
最後の5WAVEですが、序盤が山でした。
左ルートの黄色丸で囲んだ人魚3体と象が鶴ヶ岡城を集中攻撃してきて大破という所でいつも失敗してました。
一度成功した時は佐賀城の足止めが切れていて無事だったということで足止めはしないことにしました。
それでも突破率は1割あるかどうかでした。
そこで象は諦めて人魚の攻撃を何とかしようと思いました。
赤丸の位置に神社をタイミングよく置くことでほぼ突破できるようになりました。
最初は神社をもう1つ左に置いていたのですが、そこへの攻撃は鬼ヶ城への攻撃を防ぐだけでダメでした。
ここを突破したらあとはほぼ毛利元就だけです。
とりあえず歌舞2枚と引田城以外は撤退してしまいます。
柳川城は神社をあの位置に置いて撤退です。
毛利元就は3体攻撃ということで3体を避雷針にして、他で攻撃するという作戦です。
だいたい角を曲がるくらいの所で一気に勝負に行きます。
長浜城、柳川城と置きます。
柳川城は巨大化なしだと毛利元就の1発を受けられなかったので、巨大化しておきます。
鬼ヶ城と金ヶ崎城も置きます。
鬼ヶ城、金ヶ崎城、柳川城(巨大化回復あり)の3体を避雷針にして、長浜城と引田城で削ります。
金ヶ崎城を撤退し、その気で柳川城を最大化してクリアできました。
神社がかなりいい仕事をしました。
最後は鬼ヶ城の耐久確認して1発受けられると判断し、柳川城の耐久確認しようと思ったら攻撃されてうわーと思いましたがギリ大丈夫でした。
佐賀城再配置も考えていたのですが、気が足りずに出番はありませんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿