動画です。
遠距離のみでもやってみました。
前回のあらすじ ぱっかーんしやがれ! -絶壱- 難しい 待機桃ちゃんを計略で倒す

今回は水着イベントの後半戦
ぱっかーんしやがれ! -絶弐- 難しいです。

殿!↑助っ人安平城さん使えると言っても全部やってもらう気じゃないですか!

だって、今回難しかったんだもん。

柳川城君も体験してるはずだ!

これは難易度普通でしたね。

あの
白いとてもかわいい子がすごい強いんですよ。

うちの柳川城と交換してもらいたいくらいだ。

神社置けなくなりますよ。
それは困る!
難しいの編成をどーん

私暇だと思ってたら、どうやら戦力外になってたんですね。
遠距離多すぎて、青マス置く場所なかった。

近接少ないですね。

気の鹿野城さんと鬼ヶ城さんだけ?

しかも、この2人攻撃しないという。

それは安平城さん頼みになるわけだ。

それでは進めていきましょう。
まず首里城を倒す。

普通でも終盤の首里城さんで崩壊してましたよね。

だから何とか待機中に倒せないまでもギリギリまで削りたいなと。

そのために安平城を真っ先に最大化だ。

通路の敵は大丈夫ですか?
引田城&能島城の鈍足ノックバックと鹿児島城の火力で対応できる。

そして
安平城を最大化したらハナリジーだ。

浦添城ちゃん連れてきたのはこのため?

ノシ!本人は属性も違うので戦いには参加させない。
やりましたね!

次行きましょう。
待機人魚の削りだ。

人魚がいると
回復力UPに防御力50%貫通攻撃が付与されます。

これを
三原城の5体攻撃で倒す。

3体攻撃で十分じゃないですか?

5体攻撃にすることで待機中のシーサーも倒せる。

シーサーを倒し、首里城も倒したことで
下通路は安全になる。

なるほど。

だから、
下通路に的用に計略を大量に置ける。

続いては?
ナメクジを説明したいが、これは動画で見てくれ!

簡単に説明しておきましょうよ。
鹿野城、鬼ヶ城、上関城の3人で処理をする。

2体まとめて処理や普通に倒すことも混ぜて処理をする。

それでは次に行きましょうか。
柳川城&久留米城だ。
(来た!頑張れ私!!)

聞こえてるぞ!

まずは柳川城を何とかする。

蝶に攻撃が行く前に
上関城は柳川城を2回攻撃できる。

これで倒せれば理想だ。

現実は?
倒せない!

仕方ないですよ、
強くてかわいいメインヒロインですから。

・・・
三原城にも攻撃に参加してもらっているがやはり足りない。

三原城は2発受けられるのでそこで撤退だ。

ごめんなさい三原城さん!私が強すぎて。

ただもう瀕死なので蝶が片付けば何とかなる。

ぎゃー!久留米城ちゃん後は任せた。
久留米城は配置していた計略と鬼ヶ城を的にして倒す。

最後は鹿野城が攻撃を受けたところで倒せた。

続いては?

後の力士2体は消化試合だ。

一番苦労したのはどこでしたか?
柳川城と久留米城だ。

え?聞こえなかったんでもう1回お願いします。
柳川城と久留米城だ。

え?・・・
もういいだろう!
今回のマップでこの攻略が一番凄いと思う。首里城速攻が名案だけど、三原5体攻撃も見事。多賀城鎮守弩って通常プレーだとまず出番のない武器なのに、これほど有効に使うとは。早期バフ消しのおかげで星3以下の低火力でも倒しきれるし受けられる。お見事。
返信削除ありがとうございます。
削除三原城は無双弩使いたかったのですが、右の人魚に届きませんでした。
範囲の広がる多賀で3体と5体で迷って5体装備にしました。