動画です。
今回は天魔大乱4ー6から4ー8までです。
4ー9が今どうにもならない状態なのでとりあえず終わったところまで動画にしました。
4-6 黄泉還りの策 難しい
御宝はこちら
今回の3MAPは御宝全部変えました。
気回収量8%、攻撃3%これは固定です。
4ー6はこれに妖怪耐久-3%付けました。
とにかく妖怪が多いMAPでした。
編成はこちら
天候対策に神辺城入れてます。
妖怪対策としてちがちーと不来方城。
妖怪対策で不来方城使いたいので、気回収係として三木城を使いました。
配置はこちら
ちがちーここじゃないと序盤に殿が殴られます。
鈍足&妖怪半減されない閻魔装備が本当強いです。
滝山城の位置に法術だとここは突破できるのですが攻撃が耐えられなかった。
配置順はちがちー→滝山城→久慈城の順番です。
ちがちー狙われるようにすると耐えられません。
犬神
先程の配置順は犬神対策。
神辺城の射程は滝山城だけには届いてません。
犬神の回復反転対策として滝山城に受けてもらって、久慈城に少し受けてもらって倒す。
滝山城じゃなくて三原城だと特技の鈍足で受ける回数増えて耐えられません。
なんか強いやつ
防御無視攻撃に耐久割合ダメージ?
おかしくない?
久慈城で足止めして倒そうにも倒す前に久慈城が耐えられませんでした。
気回収終わった三木城をここに持ってきて的になりながら削り役をやってもらうことに。
これ三木城よく耐えたなと。
追加分は割合ダメージだから助かった可能性も。
0 件のコメント:
コメントを投稿