2025年3月23日日曜日

城プロ縛りプレイ第676話 5-6 5-7 5-8 5-9 宝島5 難しい

動画です。


今回は夢幻航海の5章の残りです。

簡単だったので全部やっちゃおうと思ったらとんでもないMAPがありました。


5-6 紫陽花は日向に翳る 難しい



右上はエビが来るので足止めが欲しい。

でも、足止めするとクラゲが倒せないということで大聖寺城でクラゲを倒します。

左の赤いのが強いので大宝寺城の鈍足と不来方城のノックバックで殿到達前に倒します。


5-7 聖杯の騎士 難しい




3人でいけると思ったらアレクサンダーが倒せなかった。
アレクサンダーは足止めないと殿到達までに倒せなかったので足止め要員起用。

最後右を坂戸城で足止めで処理すればいいって思ったら範囲攻撃なのか蔵が無くなります
鬼ヶ城はアレクサンダー戦で配置しておいても攻撃届かないしやられるだけ。
それなら右に持っていこう!

3-8 歪みある歴史 難しい



右のラッシュがきつかった。
ここを処理するために砲撃舟使おうと。
それだけで終わりました。

3-9 宿命、刻を越えて 難しい

編成はこちら


最後本当どうにもならなかった。
ナポレオンの攻撃痛すぎて倒すどころじゃなかったです。

難易度普通すらどうしようもなくて低レア攻略これは無理だなと。
低レアの改弐を使ってやってみようと。


ここだけ砲撃舟外して防御+50にしました。
砲撃舟使える場所ないし。

ナポレオン戦



日之嶽城で足止め付与して三木城で足止めして倒す。
なんですが三木城耐久減るとダメージも大きく減る。
吸収攻撃あるので攻撃届きさえすれば何とかなる。
じゃ、攻撃届かない間を那古野城に受けてもらおうと。

最初この役割はトームペア城でした。
トームペア城大破しましたが普通に倒せたのでこの作戦で行こうと。
那古野城は地形補正受けられるのでこの役割にしました。

那古野城で隔離してギリギリまで耐えてあとは三木城に任せる。
そのはずでしたがギリギリで足止めしたため変身後は抜けられてしまいました
でも、これなら那古野城耐える必要ないしこれはこれで良かったのでは?

低レアでやる場合は受けるのも難しいし、そもそも倒す火力が足りないと思う。

宝島5


気が足りなくて気-4の施設付けて更に鹿野城まで最初使ってました。
クリアしてみたら気が180とか余ってたんですよね。
鹿野城いらないなと☆2改以下でやってみよう。

まず左


集団に紛れて赤いのが来ます。
鈍足&ノックバックで処理するために鹿児島城は3体武器です。
龍王山城の武器は色々試しましたが直家で集団鈍足が一番効果的でした。
新府城は攻撃届かせるためとにかく射程重視です。
届かなければ意味ないです。

右の魚


射程も火力も耐久もやばいやつです。
この配置なら待機中には攻撃されません。
動き出したら三木城巨大化で耐えて砲撃舟で倒します。


それが今度は2匹来ます。
左は上関城攻撃受けると厳しいので竹束攻撃させて守ります。
竹束2つ攻撃で次は三木城への攻撃になりました。

右は不来方城を砲撃舟に乗せて巨大化で耐えます。
この位置は最初の魚の待機位置から攻撃受けるので必ずこのタイミングで配置
厩橋城1発なら受けられるので1発受けてから配置すればいい感じでした。
あとは砲撃舟でひたすら攻撃して終了。

5-9と宝島がきつかったー。

0 件のコメント:

コメントを投稿

城プロ縛りプレイ進捗状況まとめ

youtubeに動画投稿してます 。 ニコニコ動画は こちら と こちら X 始めました。 現在の目標 真・武神降臨超難を縛りでクリア(9つ済・全戦功9つ) 武神降臨!真田幸村普通のクリア 夢幻航海EX進める 閻魔の闘技場の審議更新 ヘルの遊戯場の審議更新 オシリスの審判場...