前回のあらすじ 流れは彩雲となりて -絶壱- 難しいで初の低レベル攻略
動画です。

今回は
流れは彩雲となりて -絶弐- 難しいです。

なんか爆発してますね。
難易度も爆発しててめちゃくちゃ難しかった。
編成をどーん!

限定入手武器使っちゃうんですね。

これでもギリギリだから勘弁して。

水MAPなのに鬼ヶ城さんいないのは珍しいですね。

射程を考えると活かせる場所がなかった。

それでは攻略していきましょう。

まずは?
1WAVEの鉄砲隊だ。

この鉄砲隊の火力が高くて遠距離がやられてしまう。

金ヶ崎城さんに受けてもらうんですね。

いや、
ここは槍2人に受けてもらう。

槍を最大化すれば通路の敵をツンツンできるんでそのついでだ。

槍の耐久力で大丈夫なんですか?

だから、
攻撃を分散させるために2人で受ける。

続いてどこでしょうか?
2WAVE最初だな。

北条戦隊ブラックの攻撃は金ヶ崎城を巨大化して耐える。

問題は下の蔵だ。

私、狙撃されてますけど。

これ耐えられるんですか?

無理!

だから
撤退して即鹿児島城を配置することで何とか凌ぐ。

本当に何とかですね。

神社が攻撃されてるが、これは直前の忍者だ。

蔵防衛のために神社を的にしている。

次はどこでしょう?
右下の忍者だ。

これ私だけでも大丈夫な気がします。

倒すだけならそうなんだが、蔵が壊される。
蔵を守るためには2人置かないとダメだった。

私と脇本城さん?

再配置お得特技を活かして移動させて守る。

それでは次行きましょう。
ラストだ。

いやいや、いきなり配置変わってたら同じ攻略と思えませんよ。

全部説明してたら長いかなって思ってね。

じゃ、まずは
北条戦隊ホワイトの倒し方だ。

こいつがメチャクチャ硬い。

普通にやったら半分も削れなかった。

どうするんですか?

柳川城!君の出番だ。

私ですか?

武器は何を持っている。
真・高虎の忠弩改です。

効果は?

敵の移動速度を下げられます。

長浜城、鹿児島城の武器覚えているか?

はい。
桜花装備で改が1つしかないので、片方は☆4です。

そういう裏事情は言わなくていいから。

何か気が付かないか?
鈍足にノックバック・・・あ!

この3人でホワイトを攻撃する。

そして残りは左側の残った敵の処理をしてもらう。

こんなに再配置して気は大丈夫なんですか?

再配置なしの普通で気250とか余ってたから大丈夫。

しかし、まだ問題がある。

問題ですか?
ホワイト倒せなかった。

えー!

そこで
余った近接を攻撃させて時間を稼ぐ。

鶴ヶ岡城も的にする。

では、結果を見てみましょう。
私が1発殴られたところで倒せました。

本当にギリギリですね。

私が水鉄砲でノックバック役で引田城さん入れるってのはダメですか?

それも試してみたんだが、どっちも射程が短くて上手くいかなかった。

三原城の鈍足特技とノックバックも同様にダメだった。

もっと楽にクリアできそうな気がするんだが、今回はこれで終わりとする。
0 件のコメント:
コメントを投稿